本文へスキップ

障がいのある本人と家族・関係者が手をつなぎ共に歩む

TEL. 077-523-3052

〒520-0044 滋賀県大津市京町4丁目3-28 厚生会館内

本人活動

しが本人(しがほんにん)の会(かい)なかよし会(会)とは

知的(ちてき)障(しょう)がいのある人(ひと)たちの社会参加(しゃかいさんか)と自立(じりつ)を目指(めざ)し、滋賀県(しがけん)で開催(かいさい)した育成会全国大会本人大会(いくせいかいぜんこくたいかいほんにんたいかい)を企画運営(きかくうんえい)した本人(ほんにん)の主体的(しゅたいてき)な経験(けいけん)を契機(けいき)に、各地域(かくちいき)で活動(かつどう)する本人(ほんにん)の会(かい)の主(しゅ)たるメンバーが平成(へいせい)22年(ねん)にたちあげた本人(ほんにん)が中心(ちゅうしん)になって活動(かつどう)する県組織(けんそしき)の会(かい)です。

■どんなことをしているの?


毎年度(まいねんど)、「県大会本人大会」(けんたいかいほんにんたいかい)や「本人の会交流会」(ほんにんのかいこうりゅうかい)を開催(かいさい)するための実行委員会(じっこういいんかい)を設置(せっち)し、年(ねん)4回(かい)メンバーが集(あつ)まり、企画内容(きかくないよう)や運営(うんえい)について、本人(ほんにん)みずからが主体(しゅたい)となり活動(かつどう)しています。
県大会(けんたいかい)では、本人(ほんにん)たちの悩(なや)みや要望(ようぼう)を本人大会(ほんにんたいかい)決議(けつぎ)に文書化(ぶんしょか)し、県大会(けんたいかい)式典(しきてん)において、発表(はっぴょう)を行(おこな)っています。
普段(ふだん)は、各地域(かくちいき)で本人(ほんにん)活動(かつどう)を行(おこ)なっており、そのグループは現在(げんざい)8つあります。レクレーション活動(かつどう)や旅行(りょこう)、ボランティア活動(かつどう)など、さまざまな活動(かつどう)を自分達(じぶんたち)で話(はな)しあい、行(おこ)なっています。

■入会(にゅうかい)するにはどうしたらいいの?

滋賀本人(しがほんにん)の会(かい)なかよし会(かい)に入会(にゅうかい)したい人(ひと)や質問(しつもん)のある人(ひと)は、滋賀県手をつなぐ育成会(しがけんてをつなぐいくせいかい)までお電話(でんわ)ください。


■守山市育成会本人の会ホタルよりお知らせ
守山市手(もりやまして)をつなぐ育成会(いくせいかい)本人(ほんにん)の会(かい)ホタルのの活動冊子(かつどうさっし)を作成(さくせい)しました。どのような活動(かつどう)を行(おこな)っているか参考(さんこう)にしてください。
活動冊子はこちらからご覧ください→→

■しが本人の会広報部よりお知らせ

しが本人(ほんにん)の会(かい)広報部(こうほうぶ)が作成(さくせい)した、会報(かいほう)「みずうみ」ができましたので、ご覧(らん)ください。
会報 「みずうみ」 第1号
会報 「みずうみ」 第2号
会報 「みずうみ」 第3号
会報 「みずうみ」 第4号
会報 「みずうみ」 第5号
会報 「みずうみ」 第6号
会報 「みずうみ」 第7号
・会報 「みずうみ」 第8号
・会報 「みずうみ」 第9号
・会報 「みずうみ」 第10号
・会報 「みずうみ」 第11号
・会報 「みずうみ」第12号






※PDFデータをご覧になるにはAdobe Readerをインストールしていただく必要がございます。
ダウンロードこちらから。



バナースペース











公益社団法人滋賀県手をつなぐ育成会

〒520-0044
滋賀県大津市京町4丁目3-28厚生会館内

TEL& FAX 077-523-3052
E-mail shiga-ikusei@world.ocn.ne.jp